ヨハネスブルグ・サミットNGO活動報告集
2002年に開催された持続可能な開発に関する世界首脳会議の
ヨハネスブルグ・サミットNGO活動報告集を掲載いたします。
※報告書の容量が大きいため、42団体の報告書と資料は10ファイルに分けています。
intro.pdf 1-5.pdf 6-10.pdf 11-15.pdf 16-20.pdf
21-24.pdf 25-30.pdf 31-35.pdf 36-42.pdf 資料集.pdf
本報告集は次の目的で作られました (本資料より):
「日本のNGOがヨハネスブルグ・サミットをどのように捉え、今後の活動にどのように活かしていくこととしているのかについて、とりまとめておくこととした。NGOの考え方がまとめられていれば、サミットの合意事項の実施に当たっても、また、ヨハネスブルグ・サミットを振り返る場合にも、貴重な情報となると考えたのである。」 intro.pdf
NGOの報告書のページ一覧:
(リオ+20NGO連絡会に参加している団体に★をつけています)
ファイル 1-5.pdf
1. アース・ビジョン組織委員会事務局 | EARTH VISION COmmittee
5. (特活)アサザ基金 | NOnprofit Organization Asaza Fund
9. (財)旭硝子財団 | The Asahi Glass Foundation(AGF)
13. アジア環境連帯 ★ | Asia-pacific Coalition for Environment(ACE)
17. (財)アジア女性交流・研究フォーラム | Kitakyusyu Forum on Asian Women (KFAW)
参考:2002年活動報告
ファイル 6-10.pdf
21. (特活)アジア太平洋資料センター | Pacific Asia Resource Center (PARC)
25. ア・シード・ジャパン | A SEED JAPAN (ASJ)
29. アフリカ日本協議会 | Africa Japan Forum (AJF)
33. Alliance for Global Sustainability University of Tokyo Student Community (AGS UTSC)
37. AMネット | Advocacy and Monitoring Network on Sustainable Development (AM-Net)
ファイル 11-15.pdf
43. (特活)エコスクラブ | ECOS CLUB
47. エコ・リーグ(全国青年環境連盟) ★ | Japan Youth Ecology League
51. (特活)NPO研修・情報センター
Specified Nonprofit Corporation NPO Training Resource Center
55. FoE Japan | Friends of the Earth Japan
参考:2002年活動報告
59. (財)オイスカ | Organization for Industrial, Spiritual and Cultural Advancement (OISCA)
ファイル 16-20.pdf
63. 岡山ユネスコ協会 | Okayama Unesco Association
参考:2002年活動報告
67. 沖縄環境ネットワーク | Okinawa Environment Network
71. 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) ★
Japan Center for a Sustainable Environment and Society
参考:2002年活動報告
75. 環境テレビトラスト日本委員会 | TVE Japan
79. NPO法人 環境文明21 | Japan Association of Environment and Society for the 21st Century
ファイル 21-24.pdf
85. (特活)気候ネットワーク ★ | Kiko Network
参考:2002年活動報告
89. (特活)グリーンピースジャパン ★ | Greenpeace Japan
93. 元気なごみ仲間の会 | ”GENKIGOMI”Network for Sustainability
参考:2002年活動報告
97. 国際青年環境NGOセージ | Solid Action on Globalization and Environment (SAGE)
参考:2002年活動報告
ファイル 25-30.pdf
101. 食糧増産援助を問うネットワーク | 2KR Monitoring Network
105. (特活)世界水フォーラム市民ネットワーク | People’s Forum on Water
109. (特活)第3回世界水フォーラム事務局 | Secretariat of the Third World Water Forum
参考:2002年活動報告
113. 洗剤・環境科学研究所
Japanese Research Society of Detergents and Environmental Science
117. WWFジャパン ((財)世界自然保護基金ジャパン) ★ | WWF Japan
121. (特活)地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
Citizens’ Alliance for Saving the Atmosphere and the Earth
参考:2002年活動報告
ファイル 31-35.pdf
127. (特活)フォーエヴァーグリーン | Forever Green
131. (財)水島地域環境再生財団
The Foundation for Environmental Rehabilitation and Redevelopment of Mizushima
135. 地球憲章を考える仙台会議 | Sendai Forum for Earth Charter
139. 途上国の債務と貧困ネットワーク(デットネット)
Japan Network on Debt and Poverty (Debt-Net)
143. (社)日本環境教育フォーラム | Japan Environmental Education Forum (JEEF)
147. (特活)日本国際ボランティアセンター ★ | Japan International Volunteer Center (JVC)
ファイル 36-42.pdf
151. (特活)ネットワーク『地球村』 | Network Earth Village
参考:2002年活動報告
155. ピースボート ★ | PEACEBOAT
159. (財)水俣病センター相思社 | The Minamata Disease Center Soshisha
163. メコン・ウォッチ | Mekong Watch Japan
167. ヨハネスブルグ・サミット提言フォーラム | Japan Forum for Johannesburg (JFJ)
参考:2002年活動報告
171. 立命館アジア太平洋研究センター | Ritsumeikan Center for Asia Pacific Studies (RCAPS)
ファイル 資料集.pdf
ヨハネスブルグ・サミットNGO活動報告集を掲載いたします。
※報告書の容量が大きいため、42団体の報告書と資料は10ファイルに分けています。
intro.pdf 1-5.pdf 6-10.pdf 11-15.pdf 16-20.pdf
21-24.pdf 25-30.pdf 31-35.pdf 36-42.pdf 資料集.pdf
本報告集は次の目的で作られました (本資料より):
「日本のNGOがヨハネスブルグ・サミットをどのように捉え、今後の活動にどのように活かしていくこととしているのかについて、とりまとめておくこととした。NGOの考え方がまとめられていれば、サミットの合意事項の実施に当たっても、また、ヨハネスブルグ・サミットを振り返る場合にも、貴重な情報となると考えたのである。」 intro.pdf
NGOの報告書のページ一覧:
(リオ+20NGO連絡会に参加している団体に★をつけています)
ファイル 1-5.pdf
1. アース・ビジョン組織委員会事務局 | EARTH VISION COmmittee
5. (特活)アサザ基金 | NOnprofit Organization Asaza Fund
9. (財)旭硝子財団 | The Asahi Glass Foundation(AGF)
13. アジア環境連帯 ★ | Asia-pacific Coalition for Environment(ACE)
17. (財)アジア女性交流・研究フォーラム | Kitakyusyu Forum on Asian Women (KFAW)
参考:2002年活動報告
ファイル 6-10.pdf
21. (特活)アジア太平洋資料センター | Pacific Asia Resource Center (PARC)
25. ア・シード・ジャパン | A SEED JAPAN (ASJ)
29. アフリカ日本協議会 | Africa Japan Forum (AJF)
33. Alliance for Global Sustainability University of Tokyo Student Community (AGS UTSC)
37. AMネット | Advocacy and Monitoring Network on Sustainable Development (AM-Net)
ファイル 11-15.pdf
43. (特活)エコスクラブ | ECOS CLUB
47. エコ・リーグ(全国青年環境連盟) ★ | Japan Youth Ecology League
51. (特活)NPO研修・情報センター
Specified Nonprofit Corporation NPO Training Resource Center
55. FoE Japan | Friends of the Earth Japan
参考:2002年活動報告
59. (財)オイスカ | Organization for Industrial, Spiritual and Cultural Advancement (OISCA)
ファイル 16-20.pdf
63. 岡山ユネスコ協会 | Okayama Unesco Association
参考:2002年活動報告
67. 沖縄環境ネットワーク | Okinawa Environment Network
71. 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) ★
Japan Center for a Sustainable Environment and Society
参考:2002年活動報告
75. 環境テレビトラスト日本委員会 | TVE Japan
79. NPO法人 環境文明21 | Japan Association of Environment and Society for the 21st Century
ファイル 21-24.pdf
85. (特活)気候ネットワーク ★ | Kiko Network
参考:2002年活動報告
89. (特活)グリーンピースジャパン ★ | Greenpeace Japan
93. 元気なごみ仲間の会 | ”GENKIGOMI”Network for Sustainability
参考:2002年活動報告
97. 国際青年環境NGOセージ | Solid Action on Globalization and Environment (SAGE)
参考:2002年活動報告
ファイル 25-30.pdf
101. 食糧増産援助を問うネットワーク | 2KR Monitoring Network
105. (特活)世界水フォーラム市民ネットワーク | People’s Forum on Water
109. (特活)第3回世界水フォーラム事務局 | Secretariat of the Third World Water Forum
参考:2002年活動報告
113. 洗剤・環境科学研究所
Japanese Research Society of Detergents and Environmental Science
117. WWFジャパン ((財)世界自然保護基金ジャパン) ★ | WWF Japan
121. (特活)地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)
Citizens’ Alliance for Saving the Atmosphere and the Earth
参考:2002年活動報告
ファイル 31-35.pdf
127. (特活)フォーエヴァーグリーン | Forever Green
131. (財)水島地域環境再生財団
The Foundation for Environmental Rehabilitation and Redevelopment of Mizushima
135. 地球憲章を考える仙台会議 | Sendai Forum for Earth Charter
139. 途上国の債務と貧困ネットワーク(デットネット)
Japan Network on Debt and Poverty (Debt-Net)
143. (社)日本環境教育フォーラム | Japan Environmental Education Forum (JEEF)
147. (特活)日本国際ボランティアセンター ★ | Japan International Volunteer Center (JVC)
ファイル 36-42.pdf
151. (特活)ネットワーク『地球村』 | Network Earth Village
参考:2002年活動報告
155. ピースボート ★ | PEACEBOAT
159. (財)水俣病センター相思社 | The Minamata Disease Center Soshisha
163. メコン・ウォッチ | Mekong Watch Japan
167. ヨハネスブルグ・サミット提言フォーラム | Japan Forum for Johannesburg (JFJ)
参考:2002年活動報告
171. 立命館アジア太平洋研究センター | Ritsumeikan Center for Asia Pacific Studies (RCAPS)
ファイル 資料集.pdf
この記事の添付ファイル | |||
ファイル名 | 掲載日 | ヒット | |
資料集
資料集
| 2011-9-29 | 624 | |
intro
intro
| 2011-9-29 | 592 | |
35-42
35-42
| 2011-9-29 | 608 | |
31-34
31-34
| 2011-9-29 | 616 | |
25-30
25-30
| 2011-9-29 | 620 | |
21-24
21-24
| 2011-9-29 | 558 | |
16-20
16-20
| 2011-9-29 | 604 | |
11-15
11-15
| 2011-9-29 | 621 | |
6-10
6-10
| 2011-9-29 | 635 | |
1-5
1-5
| 2011-9-29 | 578 | |
Intro.pdf | 2011-9-28 | 537 | |