本文へ

[終了]6/29(金)『Rio+20記念シンポジウム』~森と木を活かす「グリーンエコノミー」の創出に向けて~

 本年は6月には「グリーンエコノミー」を主要テーマとした「国連持続可能な
開発会議」(Rio+20)が開催されるとともに、10月には「生物多様性条約第11
回締約国会議」(COP11)が開催され、「愛知目標」の評価指標が策定される予
定となっており、さらには2013年3月にはEU木材法が施行されるなど、木材の
持続的な利用に関する国際的な枠組みに新たな展開が期待されています。

このような中で、国内では平成23年から木材自給率50%を目指す「森林・林業再
生プラン」が本格的にスタートし、「公共建築物木材利用促進法」に基づく市町
村方針の策定など、行政の主導による木材利用の取組が進められており、これら
を契機に幅広い業種の企業等と連携した新たな木材需要の創出の取組の広がりが
期待されています。

こうしたことから、国内外での生物多様性保全と調和したグリーンエコノミー
や持続可能な社会づくりのあり方に関する議論を踏まえて、企業による森づくり
や木づかいの新たな取組の情報共有や連携・協力を促すために、「森と木を活か
す「グリーンエコノミー」の創出」をテーマとしたシンポジウムを開催します。

また、当日には6月28日に販売が開始される最新刊『グリーンエコノミー時代を
拓く-森で経済を作る』(国土緑化推進機構編集協力、日経BP社発行)を、
特別価格で頒布いたします。

多くの皆様のご参加を、お待ちしております。

※ 詳しくは、コチラをご覧ください。
 (参加者募集要項)
  http://www.green.or.jp/fukyu/o_fukyu/symposium/entry_703.php
 (ポスターセッション出展団体募集要項)
  http://www.green.or.jp/fukyu/o_fukyu/symposium/entry_704.php

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  フォレスト・サポーターズ「生物多様性民間参画パートナーシップ」連携
            『Rio+20記念シンポジウム』
      ~森と木を活かす「グリーンエコノミー」の創出に向けて~

    平成24年6月29日(金)    於:経団連会館『国際会議場』
 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 【日 程】 平成24年6月29日(金) 14:00~17:30
      [プレセミナー:13:00~13:45]
 【場 所】 経団連会館『国際会議場』 (東京都千代田区大手町1-3-2)
 【主 催】 (公社)国土緑化推進機構、美しい森林づくり全国推進会議、
       経団連自然保護協議会
 【会 場】 経団連会館『国際会議場』(東京都千代田区大手町1-3-2)
 【交 通】 東京メトロ「大手町」駅下車 Cb2出口から直結
 【参加対象】 企業、NPO、行政、業界団体、研究機関等 約300名
 【参加費】 無料
 【内 容】◆プレセミナー:海岸林再生に関する動向について
       ○ 海岸林の現況と今後の取組について
         ~「『みどりのきずな』再生プロジェクト」における
           民間団体との連携について~
         林野庁
       ○ 東北復興支援「どんぐりプロジェクト」について
         公益社団法人国土緑化推進機構・財団法人日本環境協会
       ○ 質疑応答
      ◆Rio+20記念シンポジウム
       ○ 基調講演
       (1)「「森と木を活かす「グリーンエコノミー」の展望
          ~トップリーダー&リーディング企業の取組から見えるもの~」

          宮林 茂幸(東京農業大学地域環境科学部長・教授)
       (2)「「グリーンエコノミー」の創出に向けて、動き出した
           森林・林業・木材業界」(仮題)
          末松 広行(林野庁 林政部長)
       ○ 概要報告
         「経団連自然保護協議会による生物多様性民間参画
          パートナーシップ及びRio+20の取組」
          石原 博(経団連自然保護協議会 企画部会長 兼 政策部会長)

       ○ 事例紹介
       (1)「森と木を活かす「三井物産の森」~持続可能な森林と林業~」

          青木 雄一(三井物産(株) 環境・社会貢献部 理事・部長)(予定)
       (2)「東北復興木材の利用と農山村地域との協定を通した地域材利用」

          末宗 浩一((株)イトーキ ソリューション統括部 室長)
       (3)「鉄道を活かす木材活用術 ~駅舎・車両・キッズスペースづくり~」
          峯  雅彦(九州旅客鉄道(株) 施設部 設備課長)
       ○ パネルディスカッション
        《コーディネーター》
          宮林 茂幸(美しい森林づくり全国推進会議 事務局長)
        《パネリスト》
          各報告者
        《コメンテーター》
          出井 伸之(美しい森林づくり全国推進会議 代表)
       ◆ポスターセッション
 【その他】 シンポジウムの基調講演等では、参考教材として最新刊
      『グリーンエコノミー時代を拓く-森で経済を作る』を使用しますが、
      参加者の皆さまには特別価格(2,500円+税)にて頒布致します。
 【申込方法】下記必要事項をご記入頂き、別添様式の「FAX」又は「E-mail」
       にてお申込み下さい。
 【申込事項】1.氏名、2.ふりがな、3.勤務先・所属団体、4.部署・役職、
       5.郵便番号・住所、6.連絡先(電話・FAX・E-mail)、7.その他

 【申 込 先】 美しい森林づくり全国推進会議 事務局 宛
       [FAX]03-3264-3974
       [E-mail]entry@green.or.jp
       ※ 表題を「Rio+20記念シンポジウム申込」として下さい。
 【 締 切 】 平成24年6月21日(木)
       ※ 定員になり次第、申込を締め切りますので、お早めにお申込下さい。

 【お問い合わせ先】
   美しい森林づくり全国推進会議 事務局(担当:佐古田・瀧川・柳沼)
    〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館内
    TEL:03-3262-8437、E-mail:toiawase@b-forest.org

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★