[終了]3/14(水)公開研究会「国連持続可能な開発会議(リオ+20)と資金メカニズム」
Rio+20地球サミットNGO連絡会の団体による関連情報のご案内です:
ツイート
**********************************
公開研究会
「国連持続可能な開発会議(リオ+20)と資金メカニズム」
**********************************
I. 背景・目標
2012年6月、「リオ+20(国連持続可能な開発会議)」がブラジル・リオデ
ジャネイロで開催される。持続可能な社会構築のためには多くの課題があるが
、リオ+20で最も議論になることが予想されている事項の一つが、持続可能
な開発のための資金メカニズムである。
世界レベルでの金融・財政危機は、持続可能な社会構築に向けた各国・国際社
会全体の資金確保を困難にしている。こうした状況で、今後の世界の持続可能
な開発のための取組に必要な資金メカニズム構築に向け各国・国際社会の合意
を前進させることが、リオ+20に期待されているのである。
昨年11月1日までに、各国政府・国際機関・NGO・経済団体等は、リオ+20成
果文書に関する提案を国連事務局に提出。それを受けて今年1月10日、成果文
書ゼロドラフトが国連事務局より発表された。その中には、資金メカニズムに
関する提案も示され、1月末には各国政府等が集まり、ゼロドラフトに関する
非公式会合が開催された。
こうした状況において、以下の目的のために本公開研究会を開催する。
○最新動向(リオ+20に向けた成果文書ゼロドラフト内容と各国・NGO等の
意見、持続可能な開発のための資金に関する最新動向など)を共有し、各セク
ターの理解・取組・連携を促進するとともに、リオ+20における資金メカニ
ズムに関する国際合意のあり方・持続可能な開発のための資金メカニズムのあ
り方等に関し、意見交換を行う。
II.日時
2012年3月14日(水)19:00~21:15
III.場所
ベルサール九段 3階 ROOM2
http://www.bellesalle.co.jp/bs_kudan/room/access.html
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3・4F
Tel:03-3288-2441
<交通アクセス>
「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
「九段下駅」5番出口徒歩3分(半蔵門線・新宿線)
「神保町駅」A2出口徒歩7分(半蔵門線・新宿線・三田線)
IV.対象
リオ+20・資金メカニズム・開発・環境・貧困等に取組む/関心を有する
市民・NGO・事業者・研究者・政策担当者・メディア等
V.主催等
主催:特定非営利活動法人「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
助成:独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金
VI. プログラム<以下、敬称略>
「開催趣旨・プログラム説明」(19:00~19:05)
<第一部:講演(19:05~20:20)>
「リオ+20成果文書交渉における資金問題(仮題)」
杉中淳(外務省国際協力局地球環境課長)
「持続可能な発展のための資金メカニズム-グローバル時代の税制改革-(仮
題)」
諸富徹(京都大学大学院経済学研究科教授)
「持続可能な開発のためのリオ+20・資金メカニズムの課題(仮題)」
田辺有輝(JACSES持続可能な開発と援助プログラム)
足立治郎(JACSES持続可能な社会と税制・財政プログラム)
◇休憩 10分◇
<第二部:意見交換(20:30~21:15)>
○論点(案)
・リオ+20の合意のあり方
・持続可能な開発推進、貧困・環境問題解決に向けた資金メカニズムのあり方
・NGO・事業者・研究者・政策担当者等の取組み・連携のあり方
○パネリスト
講演者
VII. 参加費(軽食代込み)
一般1,500円、学生1,000円、JACSESサポーター500円、賛助会員無料
VIII. お申し込み
「12年3月14日公開研究会参加申込」と明記の上、次のJACSES
ウェブサイト・参加フォーム
(http://www.jacses.org/form/form_event.html )から、もしくは
FAX:03(3556)7328宛てに「お名前」「ご所属(勤務先・学校など)」
「返信のためのご連絡先」を明記の上、お申込み下さい。
IX. お問い合わせ・お申込み
「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
担当:小野田
TEL:03-3556-7323 FAX:03-3556-7328
ツイート
**********************************
公開研究会
「国連持続可能な開発会議(リオ+20)と資金メカニズム」
**********************************
I. 背景・目標
2012年6月、「リオ+20(国連持続可能な開発会議)」がブラジル・リオデ
ジャネイロで開催される。持続可能な社会構築のためには多くの課題があるが
、リオ+20で最も議論になることが予想されている事項の一つが、持続可能
な開発のための資金メカニズムである。
世界レベルでの金融・財政危機は、持続可能な社会構築に向けた各国・国際社
会全体の資金確保を困難にしている。こうした状況で、今後の世界の持続可能
な開発のための取組に必要な資金メカニズム構築に向け各国・国際社会の合意
を前進させることが、リオ+20に期待されているのである。
昨年11月1日までに、各国政府・国際機関・NGO・経済団体等は、リオ+20成
果文書に関する提案を国連事務局に提出。それを受けて今年1月10日、成果文
書ゼロドラフトが国連事務局より発表された。その中には、資金メカニズムに
関する提案も示され、1月末には各国政府等が集まり、ゼロドラフトに関する
非公式会合が開催された。
こうした状況において、以下の目的のために本公開研究会を開催する。
○最新動向(リオ+20に向けた成果文書ゼロドラフト内容と各国・NGO等の
意見、持続可能な開発のための資金に関する最新動向など)を共有し、各セク
ターの理解・取組・連携を促進するとともに、リオ+20における資金メカニ
ズムに関する国際合意のあり方・持続可能な開発のための資金メカニズムのあ
り方等に関し、意見交換を行う。
II.日時
2012年3月14日(水)19:00~21:15
III.場所
ベルサール九段 3階 ROOM2
http://www.bellesalle.co.jp/bs_kudan/room/access.html
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3・4F
Tel:03-3288-2441
<交通アクセス>
「九段下駅」7番出口徒歩3分(東西線)
「九段下駅」5番出口徒歩3分(半蔵門線・新宿線)
「神保町駅」A2出口徒歩7分(半蔵門線・新宿線・三田線)
IV.対象
リオ+20・資金メカニズム・開発・環境・貧困等に取組む/関心を有する
市民・NGO・事業者・研究者・政策担当者・メディア等
V.主催等
主催:特定非営利活動法人「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
助成:独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金
VI. プログラム<以下、敬称略>
「開催趣旨・プログラム説明」(19:00~19:05)
<第一部:講演(19:05~20:20)>
「リオ+20成果文書交渉における資金問題(仮題)」
杉中淳(外務省国際協力局地球環境課長)
「持続可能な発展のための資金メカニズム-グローバル時代の税制改革-(仮
題)」
諸富徹(京都大学大学院経済学研究科教授)
「持続可能な開発のためのリオ+20・資金メカニズムの課題(仮題)」
田辺有輝(JACSES持続可能な開発と援助プログラム)
足立治郎(JACSES持続可能な社会と税制・財政プログラム)
◇休憩 10分◇
<第二部:意見交換(20:30~21:15)>
○論点(案)
・リオ+20の合意のあり方
・持続可能な開発推進、貧困・環境問題解決に向けた資金メカニズムのあり方
・NGO・事業者・研究者・政策担当者等の取組み・連携のあり方
○パネリスト
講演者
VII. 参加費(軽食代込み)
一般1,500円、学生1,000円、JACSESサポーター500円、賛助会員無料
VIII. お申し込み
「12年3月14日公開研究会参加申込」と明記の上、次のJACSES
ウェブサイト・参加フォーム
(http://www.jacses.org/form/form_event.html )から、もしくは
FAX:03(3556)7328宛てに「お名前」「ご所属(勤務先・学校など)」
「返信のためのご連絡先」を明記の上、お申込み下さい。
IX. お問い合わせ・お申込み
「環境・持続社会」研究センター(JACSES)
担当:小野田
TEL:03-3556-7323 FAX:03-3556-7328