本文へ

平成28年度環境リスク調査融資促進利子補給事業に係る指定金融機関採択情報

 本利子補給事業は、金融機関が行う環境リスク調査融資のうち、地球温暖化対策のための設備投資の事業に係る融資に対し、その利子の軽減を目的とする給付金(利子補給金)を交付することにより、地球温暖化対策のための事業を促進し、二酸化炭素の排出削減を推進することを目的とした事業です。

図1

【対象金融機関】  
 環境リスク調査融資を実施する金融機関
本事業の対象となる指定金融機関への応募についてはこちら


【利子補給総額】
約12億1,000万円(過年度に採択された案件に係る利子補給金(継続分)約6億6,400万円を含む)

【利子補給期間】 
 利子補給期間は、当該融資の開始の日から起算して5年を経過するまでの間(ただし、融資期間を超えないものとする。)とします。

【利子補給対象融資限度額】  
 30億円/件

【利子補給の対象】 
 下記の地球温暖化対策のための設備投資の事業に対する融資であって、原則として環境配慮計画書の策定日から平成29年9月30日までの間に工事を開始するものに限る。

図3

詳細は下記リンクより「交付規程」と「よくある質問と回答(Q&A集)」をご覧ください。
平成28年度 環境リスク調査融資促進利子補給事業

【利子補給率】
 貸付利率1.5%上限(*1)の利子補給を最大5年間行う。
   (*1)平成27年度以前に採択された継続融資は平成27年度の交付決定時に用いた利率
【対象となる融資(貸付け)】
 本事業に係る指定金融機関が行う融資に限る。

【対象融資の条件】 
 [1] 貸付の形式: 証書貸付。
 [2] 利払方法: 原則として6か月ごとの後払い。
 [3] 元本償還方法: 原則として毎年3月10日及び9月10日を償還日とする元金均等償還であること。
   ただし、融資の開始の日より1年以内の据置期間を認める。
 [4] 利率の条件: 利子補給期間中は固定利率とする。
   また、原則として本事業の開始前における融資に係る利率等の条件と同じであること。
 [5] 融資の開始: 平成29年1月10日までに、融資の開始の日が設定されていること。
                      
<金融機関の選定状況>
利子補給を希望される方は、下記の指定金融機関へお問い合わせください。

【銀行名 連絡先等】
図4

<お問い合わせ先>
一般社団法人 環境パートナーシップ会議(EPC)
  担当:堤
  住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 5-53-67 コスモス青山B1F
  mail:info.fund@epc.or.jp
  電話:03-5468-6752

【参考】
平成28年度環境リスク調査融資促進利子補給事業に係る金融機関の公募について(お知らせ)[環境省報道発表]